『「私」の国分一太郎研究』は、国分一太郎の生きた時代とその思想の研究であると同時に、「私」自身の自己史でもある。

いつか来る 老々介護

いつか来る 老々介護 …介護にレンタル用品。いいね!

 東京新聞の「発言」欄に、『レンタル用品 介護の助けに』という題で、81歳の女性の方の文章が載っていた。2015( 平成27)年1月8日(木)の記事である。
 
 私ども、中高年にとって、とても役に立つアドバイスのように思うので、全文を紹介させていただく。

 夫が七十代で脳出血の手術をしてから十年。夫婦とも
八十代となり、夫の病状も緩やかに進行してきています。
まさに老夫婦だけの老老介護生活。あらゆるサービスを
利用しましたが、一番助かったのは介護用品のレンタル
でした。

 当初は購入していましたが、今は病気の進行に合わせ
て取り換えられるレンタル用品を使っています。レンタ
ル代も、小さい物なら一カ月三百円程度で済みます。
ベッド脇の手すりも四回取り換えました。歩行補助用具
もレンタルしてきましたが、外出できなくなったのを機
に返しました

 レンタル用品も日々進化しています。在宅介護を続け
るならば、病む人も介護する人も少しでも負担を軽くで
きるよう、レンタル用品の利用に目を向けてはどうでし
ょう。

 「外出できなくなった」というのは、ご主人のことなのだろう。どれほどご苦労があることだろうと思う。

 ご苦労が山ほどあるはずなのに、この方は、
「少しでも負担が軽くできるよう、レンタル用品に目を向けてはどうでしょう。」
と、逆に、私たち後輩に、アドバイスをしてくださっている。

 今、私も私の連れ合いも、もうとうに、病気や老いと向き合っていかなくてはならない年齢になっている。

「老い」とどう付き合っていくか、情報をさらに集めていきたいと思う。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional